仁王 守護霊の考察と評価

niohe syugorei

Ver1.06で九十九武器が弱体化しましたが、そんな守護霊に関する話。有力な守護霊について。塚で人気度がある程度分かるのですが、朱雀が今後どうなるやら。

守護霊概要

所謂、必殺技なんですが、主な技能は3つに分けられます。

  • 守護霊の加護
  • 九十九武器
  • 守護霊召還

守護霊は数こそ多いんですが、かなり性能の偏りがあります。使い勝手の良いもの、悪いものの差が極端。有力なものとしては、以下の7種類があります。初期守護霊の禍斗、提馬鷲は終始使える有力な守護霊です。

お勧め守護霊(戦闘力)
守護霊 加護 九十九 召還
禍斗
提馬鷲
綾蝙蝠
唐獅子
アトラスベア

他にもドロップへの補正が大きい糸繰などもありますが、戦闘には寄与しないので割愛しています。純粋な戦闘力では禍斗、唐獅子が強力で相当に戦闘が楽になります。召還は人型にダウン嵌めできるのが強みです。

九十九武器

所謂ゲージ型の必殺技。発動中はスーパーアーマーが付加され、全ての攻撃に守護霊の持つ属性が付加されます。発動中は攻撃モーションが変化したり、使える技が変わったりするので、武技毎に使い勝手は変わって来ます。

発動中の攻撃は以下の通り。

九十九武器の攻撃
攻撃(全て中段) 入力
速攻撃
強攻撃
強攻撃長押し △長押し
ガード中に攻撃の武技 L1 + □
L1 + △
L1 + ×
守護霊召喚 △ + ○
九十九武器終了 R1 + ○

    構えは中段固定になるので、使える武技は中段にセットされているものだけです。長押し系、防御系、□→△などのコンボ系が発動しなくなります。中段に有力な武技を持つもの、そうでないもので大きく使い勝手が異なります。

    例えば鎖鎌は中段に刃車、藪切をセットしておけば、九十九武器中にこれら武技を使えるので、ボス相手の瞬間火力が凄まじいことになります。逆に上段固定の野分、水形剣は九十九武器中に発動できず、二刀の九十九武器は少々使い勝手が落ちます。

    守護霊召喚は九十九ゲージを消費するものの、固有の守護霊攻撃を仕掛けます。ゲージ回復力が下がるまでは、これでダウン誘発させて追い討ちだけで決着が付いていたわけですが、大分苦しくなりました。

    守護霊召還

    守護霊を直接呼び出して、固有の攻撃を繰り出します。

    • 守護霊召還符 (陰陽アイテム)
    • 寸刻九十九のお札 (汎用アイテム)
    • 九十九武器中に△+○

    上記三つの方法が存在しますが、使える守護霊とそうでない守護霊での格差が相当大きいです。以下、九十九召還が比較的強い守護霊を上げておきます。ただし加護の方が弱かったりで、あんまり使われてないだろう連中も入っています。

    守護霊召還(強力)
    守護霊 属性
    ダメージ
    範囲 ダウン
    誘発
    提馬鷲 風大
    水大 直射 ガード不可
    夫婦雷犬 雷大 ×
    綾蝙蝠 風中 直射 ガード不可
    焔虎 炎大 ガード不可
    鳴釜狸 土大
    唐獅子 雷中 直射 ×
    玄武 土中 ガード不可
    アトラスベア 雷中 ガード不可

    ダウン誘発○、あるいはガード不可になっているものは、人型に当てると相手を転倒させます。ガード不可のものはダウンするのに、ガードで躱せないタイプ。確定で追い討ちが決まるので、対応アイテムをを多量に持ち込めば、追い討ちだけでボスを倒せたりします。

    上記リストにはないんですが、一応磯撫でもダウンが取れます。ただし確率がかなり低いので、それ狙いで使うには難があります。

    雷の属性ダメージは相手を遅くするため、例えダウンが取れなくても強いです。ダメージが低すぎて、雷やられを期待できない玉兎以外は取り敢えず使っても鈍足符の代わりになります。

    お勧め守護霊

    特殊な構成が要らない、汎用性の高さも含めています。クジャクとか、玄武とか、特化型になりがちなものは外しています。

    火属性

    朱雀の没落。今だと焔虎の方が強いかも。こっちは守護霊召還がアトラスベア系のダウン誘発なので、人型相手なら少なくとも腐りません。

    禍斗

    nioh kato

      初期守護霊の一つですが、全守護霊の中でも屈指のパワーファイターです。戦闘力上昇の効果ばかりがずらりと並んでおり、武技の打撃力が劇的に向上します。ボスとの戦闘でも重宝し、最初から最後まで使える有力な守護霊の一つです。

      武技のダメージ増化が効果的に使える鎖鎌、二刀などと相性が良いです。近接ダメージと合わせて、刃車や野分のダメージが35%くらい増えます。また九十九武器も全体の中で上位に入る火力を持っており、ゲージが溜まりにくいけど強力です。ゲージの溜まりにくさは霊石アイテムを使えばケアできますし、大きな欠点にならないというのも強み。

      序盤はこれの能力を発揮するために霊のステータスを上げるのが効率的。11まで上げると全ての能力が解放されるんですが、6レベル分とは思えない補正を発揮します。

      朱雀

      nioh suzaku

      • 九十九武器が強い(遠い目

      九十九武器の永続が不可能になったので、Ver1.06からは大幅に弱体化しました。要するに二度目の弱体化です。補正効果が弱めで戦闘に寄与しないため、九十九武器への依存性が極めて高かったのですが、それを封じられたので、今後は立場が辛そう。

      過去にはアムリタ増化を活かしてレベリングに使われていましたが、その使い方ですらチト辛い気がします。一応、守護霊召還が少しだけ強いです。確定ダウンとかじゃないですが、火の属性ダメージが大きめ。

      水属性

      戦闘力に欠けるものが多いです。

      nioh mizuti

      • 金銭、アムリタ増幅
      • 召還でダウン誘発(ガード不可)

      水の中では唯一使えるだろう守護霊。水の守護霊は変化球タイプのものが多くて使いにくいのですが、その中では数少ないスタンダードな能力アップを持っています。加えて守護霊召還が優秀で、ガード不可確定ダウンです。

      倒した敵の数に応じてダメージ増化は、ミッション中に倒した敵一人につき1.5%程度ダメージが上昇します(社でリセット。上限15%程度)。武器に付いていたら排他性の関係から微妙過ぎる特殊効果ですが、守護霊に付いている分にはそこそこ便利です。獲得アムリタ、獲得金銭増加も付いているので、敵を倒しながら進む分には中々に噛み合ったスキル構成で、メインミッション向けの優良守護霊です。

      守護霊召還は人型にクリーンヒットすると確定ダウンなので強力。追い討ちで大ダメージを与えられて、タイマンなら起き上がりに被せて簡単に相手を嵌めることができます。今なら、ミッション「転」でこれを使って、レベリングするのが片手間にできて楽かなぁ。

      雷属性

      雷属性が優秀なので、基本的に優秀です。夫婦雷犬も妖怪へのダメージボーナス、召還時の強烈な属性ダメージのおかげで強く、玉兎も足が速くなるので使い道はあります。

      唐獅子

      nioh karajisi

      • 武技によって攻撃力増化 (42%)

      武技によって攻撃力増化」がひとえに強い守護霊です。禍斗に続く戦闘型の守護霊であり、強者の道でも大変お世話になるだろう存在。1回でも武技を敵に当てると、以降の攻撃に42%のダメージ増化が付加されるという凶悪な特殊効果を持ちます。おまけに剛力丹、修羅符との効果重複が発生するというおまけ付き(剛力丹、修羅符は排他的)。

      これの有無によって難易度というか、処理効率が激変するレベルの強力守護霊であり、剛力丹や修羅符が弱体化したことから、相対的に重要度が増しています。短期決戦に強いので、ボスラッシュ系のミッションでは重宝します。武技による強化だけで、能力向上を二つ持った禍斗以上の火力増強が付きます。

      アトラスベア

      nioh atorasubea

      • 近接ダメージ増化 +10%
      • 気力が少ないほどダメージ増化 (最大42%)
      • 召還でダウン誘発 (ガード不可)

      斧や槍上段といった気力が切れやすい武器と相性の良い守護霊。それに加えて人型に対する高いポテンシャルを持つ召還が特徴です。近接ダメージ増化という汎用性の高いスキルも付いていて、普遍的に強い守護霊です。

      複数のダメージアップを兼ね揃えていて、気力消費がゼロ付近で42%のダメージ増化が付きます。他の加護を含むと、最大で5割のダメージ増化が見込めるパワーファイター。気力消費がギリギリになる必要があるので、武器との相性があるものの、上段メインなら有力なダメージソースです。斧の場合、全霊と組み合わせることで更にダメージが見込めます。

      守護霊召還はガード不可、強制ダウンの一撃を繰り出します。人型に対しては、確定で追い討ちができるので非常に強力。

      風属性

      属性ダメージとしてはそこまで強くないですが、なにげに優秀なものが多いです。クジャクも奪霊符さえあれば。

      提馬鷲

      nioh daibawasi

      • 装備品のドロップ +20%
      • 幸運 +40
      • 召還でダウン誘発 (広範囲)

      初期守護霊の一つで、やはり最初から最後まで使えるポテンシャルを持っています。禍斗に比べて直接戦闘の能力は落ちるのですが、優秀な守護霊召還が使えます。装備品のドロップ率増加、幸運の補正もあって、後半の稼ぎにも便利。

      守護霊召還は範囲攻撃、ダウン誘発です。複数の人型相手でも上手く巻き込めば同時にダウンが奪えて、追い討ち後の起き上がりに被せることで嵌めることができます。ただし、蛟や綾蝙蝠、アトラスベアと違ってガード不可じゃありません。範囲に関しては最も優秀なので、上手く使い分けませう。

      綾蝙蝠

      nioh ayakoumori

      • 敏捷さに応じてダメージ増化 (重量Aで15%)
      • 召還でダウン誘発(ガード不可)

      軽装系の有力守護霊で敏捷Aのときに使えば、バックスタブ時に27%のダメージ増化が掛かります。逆を言えばそれなしだとちょっと控えめな性能になるんですが、忍術アイテムが消費されないもクナイの火力が上がったので地味に便利です。

      召還は直線上に蝙蝠が飛んで多段ヒットします。直撃させるとガード不可、ダウン確定なので追い討ちボーナスと相性が良いです。

      土属性

      変則的なタイプが多いです。玄武は陰陽系の親玉だけあって、召還はすごく強いんですが、足が遅くなるのがネック。

      糸繰

      nioh itokuri

      • ドロップ率 +30%
      • 幸運

      完全なる収集系ですが、幸運への補正値が高いというのがメリット。戦闘力は皆無です。諦めましょう。